ご来場案内

 

大学内及び周辺の駐車場には限りがあります。
公共交通機関をご利用いただき、マイカーのご利用は御遠慮ください。

開国祭について
2025年11月8日(土)〜9日(日)

今年度のテーマは「和(わ)」に決定いたしました。 「和」には調和、平和という意味があります。 日本の伝統文化、人と人の調和、地域とのつながりを大切にし、来場される全ての皆さまの心が和らぐひとときをお届けできる開国祭にしたいという思いをこめました。


実行委員長の挨拶

第26回開国祭実行委員長の田中凜です!

 まずはじめに、この第26回開国祭を開催するにあたり、地域の方々をはじめとし、協賛企業様、教職員の方々など、ご協力いただいた多くの皆様に熱くお礼申し上げます。

 今年度のテーマは、「和」に決定しました。

 「和」には、互いに気が合う、和む、という意味があります。長崎国際大学には4つの学部があり、留学生も多く受け入れています。まずは、その個性あふれる学生たちの気が合い、更には、教職員、協賛をしてくださった企業の方々、地域の方々とも気が合い、「人の和」を築くことができるような開国祭にしたいと思い、「和」にしました。

 当日は、留学生が模擬店を出店し、茶道部がお茶会を開き、長崎国際大学らしい開国祭になります。

 開国祭が来場者の馴染みのあるイベントになるよう、実行委員一同、一生懸命頑張ります。

 第26回開国祭をお楽しみください!!


 

ゲスト紹介

coming soon...


 

コンテンツ

coming soon...

 

 

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.